秋の味覚
11月に入り、だんだんと秋が深まってきましたね。秋と言えばやっぱり食欲の秋!栗、かぼちゃ、さつまいも、りんご、ナッツetc.焼菓子に使いたい素材がたくさん出回ります。そんな中でも代表格はやっぱり栗でしょうか。店頭でもモンブランや栗のケーク、チーズケーキなど栗スイーツが人気です。ホクホクした食感と良い香りがどんなお菓子にもマッチします。栗は栄養価が高く、健康に良いとされる栄養素が豊富に含まれています。特にビタミンC、カリウム、食物繊維の含有量が高いのが特徴です。
コラーゲンの生成に必要で肌や健康に良いとされるビタミンC、むくみに効果的なカリウム、整腸効果のある食物繊維。体に嬉しい栄養素ばかりですね。



さつまいもの焼菓子も♪
栗と並んで人気なのがさつまいも。スイートポテトやマフィンなどに使うとその美味しさを堪能できます。11月の焼菓子セットには、スイートポテトタルトと焼き芋マフィンを入れました。さつまいもは先述の栗以上に食物繊維が豊富です。加えて抗酸化作用を持つビタミンE、美肌作りに役立つビタミンC、妊婦さんには必要不可欠な葉酸、高血圧予防に役立つカリウムなどが豊富です。

美味しくて体にも良い食材を取り入れたいですね先にご紹介した栗やさつまいもはただ美味しいだけでなく、健康にもなれるとっても嬉しい秋の味覚です。ほかにもβカロテンが豊富なかぼちゃ、「一日1個のりんごは医者を遠ざける」と言われるほど栄養価の高いりんご、抗酸化作用のあるビタミンEを多く含むナッツ類など…秋の味覚は最高ですね!今後も積極的にお菓子に取り入れていきたいです。